現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ クラウンエステート【1分で読める国産車解説/2024年最新版】

ここから本文です

トヨタ クラウンエステート【1分で読める国産車解説/2024年最新版】

掲載 3
トヨタ クラウンエステート【1分で読める国産車解説/2024年最新版】

トヨタ クラウンエステート(TOYOTA CROWN ESTATE)
現行モデル発表日:2024年央以降 発売予定
車両価格:未定

発売が待たれる、あらゆるシーンに合う万能ワゴン
クラウンシリーズの最後発モデルがワゴンボディのエステートだ。当初は2023年度内(2024年3月まで)に発売とされていたが、2024年央以降に発売が延期された。クラウンらしい上質かつ落ち着いた内外装が与えられ、ほかのクラウンと同じく電動化による運動性能と省燃費性能を持つ。エクステリアはワゴンとSUVを融合したようなデザインで、クラウンシリーズの中で最低地上高がもっとも高く確保されている。

【実車レビュー】トヨタ クラウン エステート 「こういうのが欲しかった!」と思わせる優等生ワゴンだ

また、ワゴンボディならではの使い勝手の良さも注目すべき点だ。後席は高めのルーフと余裕がある前後席間距離のため楽に乗降できる。荷室はレバー操作で倒せる後席シートバック、フルフラット時にリアシートの足元スペースを覆うパネルを備えるなど、アウトドアでも役立つ機能を持つ。パワートレーンはクラウンスポーツと共通と予想されている。

トヨタ クラウンエステート 主要諸元


●全長:4930mm
●全幅:1880mm
●全高:1620mm
●ホイールベース:2850mm
●パワーユニット:2.4L 直4ターボ+モーター(HEV)/2.5L 直4+モーター(HEV)/2.5L 直4+モーター(PHEV)
●駆動方式:4WD
●トランスミッション:無段変速機
●乗車定員:5名

[ アルバム : トヨタ クラウンエステート はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

日産 キックス【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
日産 キックス【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ホンダ シビックRS【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ シビックRS【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
スズキ スペーシアギア【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
スズキ スペーシアギア【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
マツダスピリット レーシング 3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダスピリット レーシング 3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
三菱 ミニカ スキッパーGT(昭和46/1971年5月発売・A101型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト064】
三菱 ミニカ スキッパーGT(昭和46/1971年5月発売・A101型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト064】
Webモーターマガジン
BMW X1およびiX1に新グレードを設定してラインナップを充実
BMW X1およびiX1に新グレードを設定してラインナップを充実
Webモーターマガジン
まもなく発売! トヨタ・クラウンエステートとは
まもなく発売! トヨタ・クラウンエステートとは
WEB CARTOP
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
Webモーターマガジン
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン
日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新
日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新
Webモーターマガジン
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
Webモーターマガジン
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
Webモーターマガジン
いい音を楽しみたい! パイオニア製サウンドシステムが、トヨタ 新型車ランドクルーザー250シリーズの「10 スピーカーサウンドシステム」に採用
いい音を楽しみたい! パイオニア製サウンドシステムが、トヨタ 新型車ランドクルーザー250シリーズの「10 スピーカーサウンドシステム」に採用
Webモーターマガジン
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
モテる!? 超カッコいい“流麗ボディ”かつ「運転が楽しくて最高!」 1度は憧れる「2ドアクーペの国産車」3選
モテる!? 超カッコいい“流麗ボディ”かつ「運転が楽しくて最高!」 1度は憧れる「2ドアクーペの国産車」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • dko********
    スポーツのデザインを絶賛している人もいるけど
    個人的にはコンサバなエステートのデザインの方が安心感があります
  • takumagumo
    見飽きた。

    見慣れた車は見てても心地よいが、これはーーー

    プロポーションもディテールもガキっぽすぎて、、、、、
    若い人たちにアピールしたいんだろうがどうかな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村